『 灰色の霧 』


何年も 何年も 胸を離れない灰色の霧
晴れ渡る空に 呪詛を吐こうと
土砂降りの中で 声を嗄らすほど叫ぼうと
消えることなく 消えることなく
この胸のどこかで ゆれゆれる
死ぬまで逃れることはできまい
死んでも逃げられないかもしれない
無視するべきか 戦うべきか それとも愛するべきなのか
何年も 何年も 嗚呼 この胸を離れない灰色の霧よ
お前は最後に 何を残すだろう



























『 泣かせたくなんか 』


おまえが死んでも
わたしが死んでも
世界にはなんの影響もないだろうけど
涙からすまで悲しんでくれる
いとしい人が ひとり ふたり
生きてく理由なんて
それで十分じゃないかな
泣かせたくなんかないだろ



























『馬鹿野郎どもめ』


オイオイ
悟ったような顔をして
何もかも見下してる そこのバカ
血反吐吐くほど足掻いたこともないくせに
胸かきむしって泣いたこともないくせに
悟ったような顔をして
生意気に大人ぶんなよ
この星だって まだまだ捨てたもんじゃないぜ
よく見てみろよ
寝ぼけ眼でさ


























『 自由への賛歌 』


終わりが近づく 足音が聞こえる
始まったことなどなかったくせに
生きている限り
誰も自由なんて知らず
小さな檻の中で
小鳥が至福を謳う
その背にたとえ羽がなくとも
終わりを告げる 足音は近づく
謳えや 謳え ナイチンゲール
この羽ならば くれてやる



























『 救われない花』


救われない花が 温室に咲いている
絶え間なく与えられる 平等な愛
幾度となく注がれる 不変の温もり
もう ここでしか 生きられないなんて
ああ なんて 救いようのない…



























『 叫べばいいんだ 』


退屈な日々に 虚ろな日常に
不平を言うなら 走り出せ
足掻かなければ始まらない
価値なんて あとづけで十分だろ


























『 黒い森 』


黒い森が呼んでる
ぼくの中の青さを
限りなく広い空を
吸い込んだぼくの肺を
黒い森が呼んでる
ぼくのことを呼んでる


























『 no title 』


だって僕らは 夢を見ていた
苦しいと歌う星のきらめきと
悲しみに笑う森のささやきを
足元に感じながら
それでも


























『 蝙蝠 』


白い闇は微笑う
ぼくの温い感情をなぞり
痛む傷口を舐めて
細い腕で孤独を溶かし
赤い瞳でぼくを乱す
正義と温もりのはざまで
ぼくはいつもかんじがらめ
どちらの道を選んでも
世界はぼくを許さない
それならば誓いを
この血肉に刻め
血の海のその上でこそ
ぼくは死にさえも勝る


























『 I loved you 』


君を想うとき
怒りは なりをひそめる
あるときは懐かしさによって
あるときは悲しみによって